【山梨交通】山梨200か460[C766] |


U-LV324L 上:平成26年1月/下:平成24年1月 山梨県甲府市
国際興業には5台のキュービックリフト車が在籍していましたが、LV324の1台が、
山梨交通に嫁ぎました。プロパーで多くのリフト車がおり、順当な移籍です。
旧社番は8901、登場時から一貫して志村所属でした。
ちなみに、兄弟車8902は秋北バスに行ったものの部品取り車になってしまいましたが、
山梨では淡緑色を蛍光緑に塗り替える、他の国際中古車と同じ整備をされた以外は、
前面の行灯など、殆ど原形をとどめてています。
国際の8000番台といえば、逆T字+ハイバックシートの高級仕様車を思い浮かべますが、
こちらは同じ8000番台を名乗るものの、外観は7500番台に近いものです。
その後エルガのN尺も8101~を名乗ったところから、8000というのは「長い路線車」の
番号ということのようです。
今まで2度ほど撮影しましたが、毎回ヨダレ掛けが付いてしまっており、自慢の行灯が
なかなか撮れません。。。いずれ撮り直したいところです。